へろこです。(✿◕‿◕✿)
東京から東北に旅行に行きたい! 思いたち計画を立てる計画編②です。
今までは予約せずに計画をたてていました。
次は、新幹線、レンタカー、宿の予約を取る。
行きと帰りが同じ駅ならほかにもツアー会社があって、
楽天トラベル: 宿・ホテル予約 国内旅行・海外旅行 予約サイト (rakuten.co.jp)
とか他にもあるかもだけど、今回はJTBで。他にも「ちょびリッチ」か「ハピタス」というポイントサイトから予約すると1%分のポイントが付くから。少しの積み重ねは大きいのですよ。


JTBは座席指定まで出来て、他では真ん中と端しか選べなかったから。価格は若干の違いはあるけど誤差の範囲かな
二人で、新幹線大宮から仙台、仙台から東京、ホテルビスタ仙台1泊付きで42,000円でした。
レンタカーはたびらい経由のタイムズが免責込みで9,200円だったのになくなってた( ;∀;)
ホテルからも近かったのに…
じゃらん経由でオリックスレンタカーにしました。
免責込みで14,300円となった。ただ、ここもホテルからも仙台駅からも近かったので良かった(^^♪
お宿は両方じゃらんで無事予約。
さて、観光決める。
行きたい場所は、平泉の中尊寺と宮古の浄土ヶ浜の2か所。どうせ行くならほかの観光名所も行きたい。
探したところ、宮城県の松島、塩竃、立石寺、岩手県の厳美渓、猊鼻渓、龍泉洞、岩手銀行赤レンガ館、八幡平、ドランゴンアイ、小岩井農場、福田パン(食べ物だけど)、海鮮(同じく)、乳頭温泉(秋田県だし、すでに難しいと理解してきた)
と、こんな感じ。
すべては行けないけど、少しでもいっぱい行きたい。とルート考える。
GoogleMap様様で、何度もそれぞれにかかる時間をはじきだした。が、今のところすべて雨マークになっているw(゚Д゚)wo この時すでに9日前((>ω< ))
神頼みしかない。氏神様にお願いして、日々、まっとうに生きるしかない!!(いや、普段からまっとうに生きてるけど(笑))
近づくにつれ、雨が前倒しになりずっと雨ではなさそう。
ただ、初日が雨なので、雨に濡れる寺院なら見る価値ありかな?と思い、初日に中尊寺とする。
中尊寺の近くのお宿だからその前に塩釜の海鮮入れよう!
2日目に八幡平、ドラゴンアイ。小岩井農場、岩手銀行赤レンガ館と福田パンで
3日目に龍泉洞、浄土ヶ浜で帰る。
塩竃、立石寺、厳美渓、猊鼻渓、龍泉洞は行けるところで入れる。ということで╰(*°▽°*)╯
ということで、ざっとしたプランはここまで。
実際はこんなにうまくはいかないんんだよなぁㄟ( ▔, ▔ )ㄏ
次回は楽しい本番です(●’◡’●)
ここまでまだ行ってない状態なのに読んでくれた方、ありがとうございます。
また、次回~ヾ( ̄▽ ̄) Bye~Bye~
コメント